ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
※カテゴリー別のRSSです
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2006年08月22日

ウキ釣り用のリールはローラー性能重視~太刀魚

太刀魚ウキ釣り用のリールですが、

撚り防止機能が充実したものがいいでしょう。

時合の集中する太刀魚釣りの場合、ライントラブルはどうしても避けなければいけません。

太刀魚引き釣り、エギング、シーバス釣りで共用するなら、2500番クラスの中級モデル。

防波堤専用なら4000番の廉価版でいいでしょう。


シマノ(SHIMANO) 05’バイオマスター 2500 AR-B
シマノ(SHIMANO) 05’バイオマスター 2500 AR-B


引き釣りやルアー釣り用として最適なサイズです。






シマノ(SHIMANO) 05’アルテグラ 4000 AR-B
シマノ(SHIMANO) 05’アルテグラ 4000 AR-B


より遠投を望むなら5000番クラスをどうぞ。  


Posted by しょうたこ at 17:49Comments(2)太刀魚ウキ釣りタックル

2006年08月17日

ウキ釣りの竿にはソリッド穂先がオススメ!~太刀魚

太刀魚のフッキング率ってとても低いと思いませんか?

「アタリがきたから、嬉しなって竿で聞いてみたら、最初の「コツコツ」で終わってしもうた。」
というのはよく聞く話です。
私は、彼らがエサを小突いている段階で違和感を感じ、エサを離してしまうのではないかと考えています。


フッキング率を上げるためには何をすればいいのでしょうか?

  続きを読む


Posted by しょうたこ at 13:28Comments(2)太刀魚ウキ釣りタックル

2005年10月27日

ソリッドを使えば掛かり抜群!

なぜハリに掛からないのでしょう?


太刀魚のウキ釣りの場合、

ウキが水中に沈んでからアワセを入れるまでが勝負です。

魚を掛けるためには


①太刀魚に完全にエサを食い込んでもらい、


②その様子を竿を通じて釣り人が感知し、


③大アワセを入れてフッキング



というプロセスが必要です。

  続きを読む


Posted by しょうたこ at 22:15Comments(6)太刀魚ウキ釣りタックル