ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
※カテゴリー別のRSSです
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2006年08月07日

折畳み式 アルミマット

USER(ユーザー) グランドエイド【ナチュラム限定オリジナルカラー】
USER(ユーザー) グランドエイド【ナチュラム限定オリジナルカラー】







これはいいですね。

ロールマットは予想以上に嵩張るでしょ。長いので車のセンターに突き刺さってたりするんです。
折畳みだとちょっとしたスペースを利用できます。
色合いもナチュラルで気に入りました。
  


Posted by しょうたこ at 16:55Comments(1)便利な道具

2006年08月05日

携帯トイレ

ケンユー ベンリー袋(5枚入り)
ケンユー ベンリー袋(5枚入り)







男ですから”小”は問題ないんですよ。問題は”大”なんです。
これまで幾度のピンチを乗り越えてきたことか・・・・・・
”大”ができればいいなあ。それなら無敵アイテムですわ。

  


Posted by しょうたこ at 09:00Comments(2)便利な道具

2006年08月03日

バークレー デジタル リップグリップスケール

バークレー デジタル リップグリップスケール
バークレー デジタル リップグリップスケール








単なるフィッシュクリッパーだと興味ナシなんですわ。ところが、ウェイトが計れるとなると話は別。
欲しいアイテムです。
  


Posted by しょうたこ at 08:00Comments(2)便利な道具

2006年08月02日

フライタイイング・スターティングキット

ナチュラム フライタイイング・スターティングキット【バイス+タイイングツール+タイイング本】
ナチュラム フライタイイング・スターティングキット【バイス+タイイングツール+タイイング本】






フライフィッシングでは、釣ってる時間よりも、フライを巻いている時間の方が圧倒的に長いんです。
釣ってる姿を想像しながら過ごす時間が何よりも楽しい。ニヤニヤしながらね。
高級だったフライ道具もお手軽な価格まで下がってきました。この機会にいかがでしょう?  


Posted by しょうたこ at 08:00Comments(0)便利な道具

2006年08月01日

子供用ラッシュガード

リーフツアラー TLG-5J
リーフツアラー TLG-5J







「色が白いは百難隠す」というくらいですから、幼い頃から紫外線対策はしてあげたいですね。
女の子の場合は特にね。今頃ガングロヤマンバは流行らないですから。。。。  


Posted by しょうたこ at 08:00Comments(0)便利な道具

2006年07月10日

Town&Country ラッシュガード

Town&Country(タウンアンドカントリー) TCR-6100 ラッシュガード ショートスリーブ
Town&Country(タウンアンドカントリー) TCR-6100 ラッシュガード ショートスリーブ








歳をとると日焼けが一番こたえるんですよ。
1回焼けるとしみができて元に戻らない。
このラッシュガードは紫外線を防ぎながら、しかも着用感が快適とのこと。
今年はこれを試してみようとおもいます。 
鮎釣りでも海水浴でも大活躍しそうです。  


Posted by しょうたこ at 10:15Comments(2)便利な道具

2006年07月06日

カヤック K-5 スターティングフルセット

DOPPELGANGER(ドッペルギャンガー) カヤック K-5 スターティングフルセット
DOPPELGANGER(ドッペルギャンガー) カヤック K-5 スターティングフルセット










カヌーがこんな手頃な価格で手に入るとはおどろきです。

私は川下りはちょっと怖いので、海水浴のとき、子供達を連れてでちょっと沖まで行ってみたいです。

ライジャケもついているので安心です。  


Posted by しょうたこ at 08:05Comments(2)便利な道具

2006年07月04日

ドッペルギャンガー  トランポリン215

DOPPELGANGER(ドッペルギャンガー) トランポリン215
DOPPELGANGER(ドッペルギャンガー) トランポリン215









直感的に欲しいと感じてしまいました。

海の上でやってみたい。

ピョン。ピョン。ザブーン!!

ああ気持ちいい!!!  


Posted by しょうたこ at 08:03Comments(0)便利な道具

2006年06月30日

キンカ 串焼ろばた(大)

キンカ 串焼ろばた(大)
キンカ 串焼ろばた(大)








鮎だけでなく、川魚は串を入れて頭を下にして焼くとおいしいらしいです。
そして、火加減は強火の遠火。
家庭用のガスコンロでは無理ですよね。  


Posted by しょうたこ at 21:36Comments(2)便利な道具

2006年06月27日

キャプテンスタッグ 蚊よけヘッドネット

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 蚊よけヘッドネット
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 蚊よけヘッドネット







目の前でユスリカが飛ばれるとうっとおしい。

集中力がダウン。釣果もダウン。

これならスッポリかぶるだけで快適。  


Posted by しょうたこ at 15:20Comments(0)便利な道具

2006年06月23日

アクティブスポーツオウル ジーメイト

アクティブスポーツオウル ジーメイト
アクティブスポーツオウル ジーメイト








野池バッシングにて、
カートップのアルミは面倒だし、フローターはなんだか足を引き釣りこまれそうで、不気味ですよね。
やっぱりゴムボートが一番。

ゴムボート+エレキが最強です。
エレキをセットするアタッチメントは必需品です。  


Posted by しょうたこ at 10:55Comments(0)便利な道具

2006年06月22日

激安 キャプテンスタッグ ハンモック

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ハンモック<小>
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ハンモック<小>







木陰のハンモックでそよ風に揺られながら昼寝

というのが子供の頃からの憧れだったんです。

なぜそう思うんだろう?

経験が無くても気持ちいいというのを想像できるからでしょうか?

この値段で手に入るのなら、即買いですね。  


Posted by しょうたこ at 08:01Comments(2)便利な道具

2006年06月19日

ノーブランド 抗菌・消臭ウエットティッシュ

ノーブランド 抗菌・消臭ウエットティッシュ
ノーブランド 抗菌・消臭ウエットティッシュ








隠れた大ヒット商品とのこと。

そうだろうなあ。特にサビキのときには有効だろう。
アミエビの臭いは強烈だもんね。

今年は車に常備しておこう。  


Posted by しょうたこ at 16:56Comments(0)便利な道具

2006年06月14日

オフト(OFT) ピシーズ スパイラルコード 

オフト(OFT) ピシーズ スパイラルコード SC-131
オフト(OFT) ピシーズ スパイラルコード SC-131







鮎釣りではコイツをタモ網にセットするのは当たり前。
昔はそれを知らずに何個も高価なタモを失ってしまいました(泣)face07

これはエギングやシーバスのネットやギャフにも使えますよ。
テトラや突堤の際どい場所でも、安心して釣りができます。
心理的な効果は大きいです。  


Posted by しょうたこ at 09:47Comments(0)便利な道具

2006年06月13日

ラパラ プロガイド ラインカウンター&タックルボックスガイド

ラパラ プロガイド ラインカウンター&タックルボックスガイド
ラパラ プロガイド ラインカウンター&タックルボックスガイド







ナイロンやフロロだと下糸無しでを丸ごとリールにセットしていた私も、
高価なPEラインを使い出した今は、ちょっと長さにこだわりたいところです。
とはいっても、等分するのは想像以上に難しい。
そういうときに活躍するアイテムです。  


Posted by しょうたこ at 11:15Comments(0)便利な道具

2006年06月12日

スピニングのより取り フジモリ釣研 ラッキーメイキング

フジモリ釣研 ラッキーメイキング
フジモリ釣研 ラッキーメイキング






昔ラインに直結キャスティングして撚りをとるという代物を購入しましたが、まったくの役立たずでした。face09

この商品の特徴は、ナチュラムの説明文によると、

使い方は超簡単。普通にキャスティングしたあとにラッキーメイキングをガイドにセットしラインを溝に巻き付けラインを巻き取るだけ。さらに2ウェイ・スパイラルシステム採用により遠投・近投の使い分けも可能です。

つまり、手元にコイツをセットして、スパイラルな溝で撚りをとるという仕組みのようですね。
なかなか興味をそそられる代物です。  


Posted by しょうたこ at 11:36Comments(1)便利な道具

2006年06月06日

VARIVAS バスフライ サーフェースシステム

モーリス(MORRIS) VARIVAS バスフライ サーフェースシステム 専用スターティングキット
モーリス(MORRIS) VARIVAS バスフライ サーフェースシステム 専用スターティングキット







25年程前に初めてブラックバスを釣ったのはフライでした。
水面を割ってポッパーに食いついた光景を今でも覚えています。
バスのフライフィッシングはビジュアル的にとても楽しめます。
また、何よりもよく釣れるのが魅力です。
ルアーとはまた違った楽しみ方ができると思います。  


Posted by しょうたこ at 08:00Comments(0)便利な道具

2006年05月26日

シャウト! ホビンノッター

シャウト! ホビンノッター
シャウト! ホビンノッター




面倒なPEの編みつけが簡単にできます。

ちょびっと高いけど時間に見合う価値があるかも。。。。。  


Posted by しょうたこ at 17:56Comments(0)便利な道具

2006年05月11日

鮎のかったくり棒

昌栄 竹製 たぐり棒
昌栄 竹製 たぐり棒









いよいよあと2週間で待望の鮎解禁ですね。

待ちどおしい限りですが、私の釣果はここ数年落ち気味。。。。

見え鮎はウジャウジャいるのにねえ。掛かりません。今年はどうなることやら。

そんな苦しい時のために、こんなのはどうでしょう。

どうしても追わない鮎や他の川魚を獲るのに、利用できます。

気分転換を兼ねて、水中メガネに海パン装着し、潜りながら掛けると爽快でしょう。

でも密漁はやめてくださいね。  


Posted by しょうたこ at 15:41Comments(0)便利な道具

2006年03月22日

コールマン お花見セット

コールマン お花見セット
コールマン お花見セット







花見シーズン到来!

まだまだ花冷えで寒いんですよね。特に足元はスースーします。

こういうときは暖かいものを食べたいです。干物パーティなんていいなあ。

4人位ならこの卓上コンロがお手ごろサイズ。

持ち運びが楽で、しかも後片付けが超楽々です。  


Posted by しょうたこ at 10:03Comments(2)便利な道具