ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE

2007年11月07日

キビナゴの小分け

キビナゴはスーパーでまとめ買い。

保存用ストックパックSサイズで冷凍保存しておきます。
私の場合、8匹つづ小分けしています。魚の活性にもよりますが、これで約1~1.5時間分です。


キビナゴの小分け


太刀魚ナビ
同じカテゴリー(タチウオあれこれ)の記事画像
エギは伝統技術?
太刀魚サビキ
同じカテゴリー(タチウオあれこれ)の記事
 エギは伝統技術? (2005-11-17 12:45)
 太刀魚サビキ (2005-11-16 08:24)
 太刀魚引き釣りにはPEライン (2005-11-11 21:02)
 タチウオの呼び方 (2005-10-04 19:53)

この記事へのコメント
これいいですねぇ~(^^)

太刀魚にはやはり

餌はキビナゴがいいのでしょうか?

私は秋刀魚の切り身を使用することが多いですが・・・
Posted by どんぐり at 2007年11月10日 16:17
どんぐり様

私の場合、引き釣りメインですのでキビナゴ使用します。
エサ釣りの場合は、食いが渋いときはサンマが有効のようです。
Posted by しょうたこ at 2007年11月12日 08:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キビナゴの小分け
    コメント(2)