2005年11月20日
貝塚人工島エギングレポート051119
時間 | 潮 | 場所 | ポイント | 釣り方 | 釣果 | サイズ | 感想 |
10:00~12:00 | 中潮下1分~5分 | 貝塚人工島 | 新波止 | エギング | 0杯 | -- | 北風 |
淡輪~加太方面はおそらく今日もモロ向かい風と予測。
北西風を追い風に出来る貝塚新波止近辺に向かいました。
ここに入るのは実に25年ぶりにもなります。
予想どおり、背中から風を受けるポジションでキャスティングとアクションには好都合でした。
しかし、全般的に砂地のボトムで、イカのつき場所が少ないように感じました。
防波堤には新しいスミ跡を何箇所か発見。イカがいるのは間違いないのでしょう。
私には釣れませんでしたが(T_T) ウルウル
帰り際にテトラで穴釣りをしている人のバケツを覗くと、
20cm弱のメバルを10匹程度ゲットされておりました。
美味そうでした。
Posted by しょうたこ at 11:52│Comments(4)
│エギングレポート
この記事へのコメント
そうだ!そろそろメバリングだね
Posted by 黄色いサンダル at 2005年11月20日 12:07
ウッキー番長のHPへアクセスして頂いた様ですね。
彼女のイカガイドとしての腕は一級品です。
それ以上に相当の"うわばみ"(酒豪)でもあります。
ゴルフ場もありますし、一度接待を口実にぜひお越しください。
なんせ当地は
"地獄に一番近い島"ですから。
(もちろんアオリイカ地獄です)
彼女のイカガイドとしての腕は一級品です。
それ以上に相当の"うわばみ"(酒豪)でもあります。
ゴルフ場もありますし、一度接待を口実にぜひお越しください。
なんせ当地は
"地獄に一番近い島"ですから。
(もちろんアオリイカ地獄です)
Posted by kingbanana at 2005年11月20日 21:54
kingbananaさん。
そうなると、天国と地獄は紙一重ですなあ。
そうなると、天国と地獄は紙一重ですなあ。
Posted by しょうたこ at 2005年11月20日 22:48
黄色いサンダルさん。
エギングもろくにやってないのに、メバリングまでスタートしてしまいそうじゃあ。
エギングもろくにやってないのに、メバリングまでスタートしてしまいそうじゃあ。
Posted by しょうたこ at 2005年11月20日 22:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。